忍者ブログ
世界の片隅のとある腐女子によるざれごと
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [2
プロフィール
HN:
ゆい
性別:
女性
誕生日:
19xx/11/10
自己紹介:
アニメ漫画ゲームなんでもござれのオタク学生。声優さんも好きなのでたまに騒ぎます。
フリーエリア
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テイルズオブイノセンス 特典 ボイスアドベンチャーDVD付き「テイルズオブイノセンス」

テイルズオブシリーズ最新作がニンテンドーDSで堂々登場。シリーズファンはもちろん、NDSでRPGを楽しみたい、そんな方にオススメの一作です。

---------------------------------------------------------------------

【東の国アシハラ】
テイルズ恒例、日本風の国ですね。
イリアとデートしたり、失敗したり、サクヤとの逢瀬があったり、嫉妬したり。ここの三角関係、常にド修羅場で見ていてヒヤヒヤします(主にサクヤが)前世の因縁恐るべし。

ライブラリの覚醒リスト一覧は、あれで辞書のような中身があればとても興味深い資料になると思うんですが…もったいない。

【アシハラ墓標】
いきなり敵が強くなっ た
ついでにダンジョンの広さも倍増。パズル要素が皆無なのでひたすら進むのみですが、敵シンボル出現率が高めなので、戦闘が苦手な人には辛くなるかも…。かくいう私も初めて全滅しました。ノーマルより下の戦闘ランクが無いので、レベル上げしか手がないorz

墓標の最深部にある壁画にてイベント。
天上界は神様の住まう国だった、といった表現が登場します。ひとりぼっちの神が寂しさを紛らわすため、国を創り、人を創ったとも。そうして生まれたモノのうち悪い神々が地上に落とされ、堕落した神々が子孫を残し独立したことで、天地が別れたようです。

脱出時にサクヤと戦闘。忍者なんですねこの子。
サクヤ戦前のパーティーLvは24。

【西の国ガラム】
東へ飛んだら次は西、大忙しです。
ガラムは確か王都レグヌムと戦争中の国なのですが、敵国なのにあっさり出入り可能…って、それで良いのか…?

西の戦場でリカルドを襲ったハスタさんが火山に立て篭もっているというので、相手をしてあげることに。アンジュ姉さんが腹黒い…

【ケルム火山】
鍛冶の神に反応するスパーダ。

アンジュが戦闘で瀕死になった後に、リカルドとのスキット発生。条件は不明ですが、アンジュの戦闘不能回数と戦闘メンバーに2人がいること、かな?依頼主を守れなかった傭兵さん、主に頭が上がりません。完全に尻にしかれマン。どっちが年上なのか分からなくなってきました(苦笑)二人のやりとりが好きな方にはオススメです。しかし思った以上にリカルドはヘタレなのでは…


---------------------------------------------------------------------

【関連商品紹介】
NDS:「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯」
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
やり込み、キャラ育成、クエスト好きな方向け。冒険家たちが迷宮の最上階に挑むダンジョンRPG。前作では叶わなかったパラメータの割り振りが可能になっているそうです。タッチペンを使用したマッピングも楽しくて癖になりますよ。


PSP:「テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー PSP the Best」
テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー
やり込み、戦闘、クエストに惹かれる方はこちらも是非。同じアルファシステムの開発です。歴代テイルズキャラが各タイトルの垣根を越えて登場し、自キャラと共闘させられるのがウリの作品なので、ややシリーズファン向け。
(※画像は通常版です)


PS2:「テイルズオブデスティニー ディレクターズカット 豪華版プレミアムBOX」
テイルズオブデスティニー ディレクターズカット豪華版
昨年秋に発売されたTODの完全版。リオン視点で本編を楽しめる新要素のほか、細かなサブイベントも追加。豪華版にはサントラCD、設定資料集付き。Amazon予約すると、今なら22%OFFで購入できます。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[11/11 ゆい@管理人]
最新トラックバック
バーコード
Copyright © CURIOUSER's cafe All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]